【NEW】私たちククナのルーツ 一部を垣間見よう

最近のカルチャーリバイバルで様々な分野のものが再注目されていますね

フラの世界も現代の旬な曲や踊り方(振付けの体操化傾向)など時代と共に踊りも進化していますが…

文化なので良し悪しではありませんが、今となっては「あの頃のフラ」「古き良き時代のフラ」というものも再認識されていくべきではないかなと思います。

人伝えに継承される伝統は儚いもの…昔の世代と繋がっていた指導者たちの存在を忘れてはいけないし、流行る方へ偏り傾向にあるフラに対してはハワイのフラらしいクラシックスタイルという踊り方も今だからこそ知られていかないとと思います。良い意味で埋もれているフラはたくさん存在しているはずです。日本人クムフラとしての視点からそう感じます


あなたのフラのルーツは?の問いに何と答えられるか。

私のビギナーやベテランの生徒さんはもちろんのこと、フラを真剣に学んでいる方にも教室の垣根を超えて是非昔のフラのことも一部知っていただけたら嬉しいです!


私が継承するフラスタイルの一つ、ジョージホロカイ先生の特集記事が掲載された「雑誌フラレア」からご紹介させていただきます

雑誌フラレア No.20  SPRING 2005年号
文化を継承するクムフラたち

古き良き時代のフラ を今に伝えるフラ・マスター ジョージ・ホロカイ

写真をクリックすると読みやすいです⬇️